募集要項
![]() ユニオン産業株式会社 |
ユニオン産業株式会社 ユニオンサンギョウ 業種カテゴリ:機械器具設置工事業確かな技術と長年培ってきた信頼で地域社会を支えています! |
---|
募集要項(2021年度版)
対象となる卒業生 | 2021 |
---|---|
募集予定職種 | ・機械修理・メンテナンス…水車発電機、産業機械装置の分解修理 ・機械組立…小水力発電装置の組立試運転、現地据付、発電機部品の製作 |
募集予定人数 | 2名 |
募集学科 | 理工系 |
採用対象 | 大学院生,大学生,短大生,専門学校生,高専生 |
検索対象業種 | 製造業,建築・建設関連業 |
検索対象職種 | 技術職 |
必要な資格 | 普通自動車免許 |
選考方法 | 筆記(小論文、適性検査)、面接(個別面接) |
望む人物像 | ・プラス思考でチャレンジが好きな人 ・明るく誠実で積極的に行動できる人 ・大きな夢を持っている人 |
勤務時間 | 8:00〜17:30(休憩90分) |
残業 | あり(平均 月10時間程度) |
勤務地域 | 富山市南央町3-33(富山オムニパーク内) |
試用期間 | あり(3カ月) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 退職金制度、育児休業制度、制服貸与、慶弔支給有、研修旅行、永年勤続表彰 |
給与・休日
給与 | 雇用形態 | 正社員 | |
---|---|---|---|
契約期間 | なし | ||
営業所名・職種名 | 本社工場、婦中工場 | ||
基本給 | (2020年度実績) | 195,000円 | |
合計 | 195,000円 | ||
残業代は含みません。時間外労動分は法定どおり追加で支給します。 | |||
備考 | |||
休日 | 休日 | 完全週休二日(土曜、日曜、祝日) | |
年間休日数 | 125日 | ||
休暇 | 夏季(お盆)、年末年始 | ||
備考 |
その他募集要項
諸手当 | 管理職手当、教育手当、通勤手当など |
---|---|
昇 給 | 昇給年1回、9月 |
賞 与 | 賞与年2回 3月、9月 |
教育研修 | 社員研修各種(新入社員教育、社外講習(資格取得、技術講習)など) |
採用実績人員 | 2007年 2名 2008年 2名 2009年 1名 2010年 3名 2011年 2名 |
採用実績校 | [大学]大阪工業大学、金沢工業大学、近畿大学、中央大学、同志社大学、富山大学、富山県立大学、奈良大学、新潟大学、福井工業大学、法政大学、名城大学、山梨大学 [高専]富山高等専門学校 [短大]富山短期大学 [専門]富山県技術専門学院、北陸職業能力開発大学校 他 |
合同説明会日程 |
富山のお仕事・企業研究フェア(2019/12/11(水)) 参加 オンライン合同企業説明会(昼の部)(2020/07/01(水)) 欠席 オンライン合同企業説明会(夜の部)(2020/07/01(水)) 参加 |
資料請求に応じる | いいえ |
求人に関する連絡先
郵便番号 | 〒939-8232 |
---|---|
所在地 | 富山県富山市南央町3−33番地 |
電話番号 | 076-429-5152 |
FAX番号 | 076-429-5195 |
Eメール | n-okabe@union-industry.co.jp |
担当者 | 総務部 岡部 |
フリースペース
成長 | 当社は社員の成長を一番に考え、社員も会社も共に更なる可能性に挑戦し続けています。 |
---|---|
人事評価制度 | 目標達成度や能力評価を昇進昇格、昇給に反映させ、納得の出来る賃金体制を構築しています。 |
定着率 | 福利厚生、資格取得支援、スキルアップ研修等人材育成に力を入れており、社員の定着率が良好です。 |
年間休日 | 完全週休2日制 年間休日120日以上 仕事もオフも充実した時間の使い方ができます。 |
地域貢献 | 環境や人への思いやりを大切に考え、小さなことから地域貢献を実践しています。 |