先輩より
![]() 株式会社メガネマーケット |
株式会社メガネマーケット カブシキガイシャメガネマーケット 業種カテゴリ:小売・サービス地域密着型「メガネマーケット」と子供眼鏡専門店「こども眼鏡館」を展開 |
---|
名前 | 佐藤 幸巴 |
---|---|
出身校 | 東京国際大学 |
入社年 | 2015年 |
経験した部署 | 新白岡店 野田店 南流山店 |
この会社を選んだ理由 | ・接客業を学んでみたかったので ・会社説明会での社長の人柄にひかれたので |
現在の私の仕事 | メガネの販売から調整または事務的なことまで、今の自分の出来る範囲のこと |
成功・失敗談 | お客様へお伝えする際に言葉が足りなく、納得できる説明をすることは難しいなと感じております。 |
わが社の雰囲気 | いつも私を気遣っていただきその中で私らしくお仕事をやらせていただいています。 |
入社して一番感動したこと | お客様とメガネを選んだ際に「いろいろ見たけれど、お姉さんが選んでくれたのが一番似合っているからそれにするね」と言われた時です。 |
後輩へ一言 | 会社によって雰囲気が違ったりたくさん悩むこともあるかと思います。興味を持っている職種以外も話を聞いてみると非常に自分の為になります。 |
名前 | 中村 未歩 |
---|---|
出身校 | 跡見学園女子大学 |
入社年 | 2015年 |
経験した部署 | 新白岡店 野田店 南流山店 吉川店 |
この会社を選んだ理由 | 社長とお会いした際に人柄に惹かれました。 社内のアットホームな雰囲気に惹かれました。 販売接客等、お客様とかかわる仕事をしたかったため。 |
現在の私の仕事 | 視力チェック。フレーム選びなどの眼鏡販売 ディスプレイを四季に合わせて変えています。 |
成功・失敗談 | 成功談:メガネ装用初めてのお客様のメガネ選びをさせて頂いた時「どれをかけていいか分からない。メガネをかけることが恥ずかしい」と仰っていたお客様に気にいったメガネを選ぶことが出来た時です。 失敗談:お客様のお顔に合わせたメガネのフィッティングです。 |
わが社の雰囲気 | 分からないことでも聞きやすい環境です。 |
入社して一番感動したこと | 私が担当させていただいたお客様が、メガネをかけたら今まで見えていた世界が嘘のようにはっきり綺麗に見えると感動して下さった事です。自分が誰かの生活の為に役に立っていると実感した瞬間でした。 |
後輩へ一言 | 私たちの会社は、苦手なことをきちんと教えてくれる場を設けて下さり、わかるまでしっかりと見てくれます。仕事場の環境、アットホームな雰囲気等、自分がその場にいてより良い仕事ができる企業を探してみて下さい。 |
名前 | 西本 翔 |
---|---|
出身校 | 上野法律専門学校 |
入社年 | 2015年 |
経験した部署 | 野田店 新白岡店 |
この会社を選んだ理由 | 職場内の環境が良く、社員を財産として考えて下さる社長の人柄にも惹かれました。 |
現在の私の仕事 | 接客販売、メガネの加工、ポスティングなど販促活動 |
成功・失敗談 | 成功談:販促活動で店の外に出たことでお客様がそれをきっかけに来店頂いたときは嬉しかったです。 失敗談:自分がお客様へ作成したメガネが合わなかったことがありました。左右のバランスの考慮不足が原因でした。 |
わが社の雰囲気 | 風通しが良く、自分のアイディアなど意見交換ができる。 他店舗の他の社員と交流があります。 |
入社して一番感動したこと | 足が不自由なお客様が息子さんの介助で来店された時に、今度メンテナンスご希望の際はこちらからお伺いさせてくだいとお伝えしました。数日後、ご依頼がありご訪問した際にご家族から「西本さんに来ていただいて良かった。眼鏡も調子よく毎日使わせて頂いています」と言っていただいたときは感動しました。 |
後輩へ一言 | 地域の方々の目と耳の健康を守るという仕事は、やりがいをすごく感じられる仕事です。 |