会社データ
![]() ソフトウエア技術株式会社 |
ソフトウエア技術株式会社 ソフトウエアギジュツ 業種カテゴリ:ソフトウエア業今年48周年のソフトウエア会社。学部不問、1からソフトウエア開発を学ぼう! |
---|
当社の特徴
現在では誰もが知っている「IT」という言葉。
そんな言葉自体まだ存在してない1973年、私たち『ソフトウエア技術』は誕生しました。
そこから48年、ぶれることなくソフトウエアの開発を手掛け続け、技術、ノウハウ、お客様からの信頼を蓄積、日本のソフトウエア産業の成長に貢献してきました。
OSやプログラム開発用ソフト、業務用システム、制御装置や測定装置、検査装置等の機械に入るソフト等、開発分野も多岐に渡ります。
今後は、AIやIoTを活用したICTの未来も見据え、新しいチャレンジにも目を向けていきます。
会社データ
業種カテゴリ | ソフトウエア業 |
---|---|
事業内容及び 営業品目 |
●ICTシステム受託開発 顧客の要望に応じたシステムを開発します。 業務システム、通信、制御、組込み、画像、音声関係、IoT 等々、様々な分野のシステムを手がけています。 ●ICTシステム開発支援 顧客の開発チームに参加し、ソフトウエアの設計・製造・テストなどの業務を行います。 ●ICTシステム構築・運用 サーバ、PC、ネットワークの設定を行い、顧客のシステムを運用できるようにします。 データ検索や集計などの情報処理や保守運用を行うこともあります。 ●ICT利活用コンサル 顧客の経営戦略に沿ったICTシステムを顧客とともに考え、専門家の立場から助言や提案を行います。 |
全従業員数 | 25名 |
従業員数内訳 | 従業員 男:19名 女:6名 2020年4月現在 |
代表者名 | 舟木 弘 |
設立 | 1973年2月10日 |
資本金・出資金 | 1,000万円 |
売上高 | 1億6919万円(2020年3月期 実績) |
事業所 | 本社/東京都中野区 |
関連会社 | なし |
連絡先
郵便番号 | 〒164-0012 |
---|---|
所在地(都道府県) | 東京都 |
所在地 | 中野区本町1−3−11 ユニオン岡村ビル2F |
電話番号 | 03-3372-2231 |
FAX番号 | 03-3372-2320 |
会社代表メールアドレス | saiyo@sofugi.co.jp |
会社HP | https://www.sofugi.co.jp |
フリースペース
経営理念 | 1. 情報通信技術を通じて社会の健全な発展に貢献します。 2. 当社に関わる全ての人に必要とされる会社であり続けます。 3. 自主的・民主的な人間尊重の技術者集団として常に対話を通じて成長します。 ※2018年4月改訂 一人ひとりの意見を尊重し、社員全員で会社を成長させていくことを目指しています。 ぜひ、新しい風を吹き込んでください。 |
---|---|
新入社員研修 | スタートラインは一緒です。そこからどうするかは貴方次第です! プログラミング経験が無くても大丈夫です。 「文系・理系も問いません」(※大卒の現従業員の66.7%は文系出身です。) プログラム未経験で入社した先輩も今では優秀な技術者として活躍しています。 技術者としての第1歩となるのが、入社後3ヶ月間の新入社員研修です。 まずは、2、3日かけてで社会人マナーなどを習得します。 その後、ITエンジニアとしての基礎知識やプログラミング、模擬プロジェクトの研修を3ヶ月おこないます。(2019年実績) プログラミング未経験者でもコンピュータの基礎から簡単なプログラムを作成するところまでしっかり学べる内容です。 |
当社が求める人物像 | 私たちは、お客様が抱えている問題や課題を解決したり 求められる技術を提供したりすることで社会に貢献しています。 そのため、コンピュータの基本はもちろんですが、 日進月歩の技術を身に付けることが大切です。 ◆壁にぶつかってもあきらめない人 ◆何事にも興味を持ち取り組んでいける人 ◆新しい技術・分野を自分のものにしようと努力する人 技術を研鑚する意欲のある、チャレンジ精神が旺盛な方を 私たちは求めています。 技術を共有する場が用意されていたり、技術書購入の補助が出たりと、 会社は頑張る人をサポートしています。 |
SNS | Facebookでも情報発信しております。 https://www.facebook.com/sofugi/ |
2022年 エントリー情報
エントリ-補足説明 | キャリタス就活 |
---|---|
他サイトリンク先 | https://job.career-tasu.jp/2022/icorp/00018814/ |
アクセス
東京メトロ丸の内線、都営大江戸線 中野坂上駅 1番出口より徒歩約6分
都営大江戸線 西新宿五丁目駅 A1出口より徒歩約6分